ミキキメモ

いろいろぽいぽい

11月15日発売ヴラド・ドラクラ8巻 の書影が出てる!!!!やったー!!年に一度の楽しみです。
は〜、表紙のマリアタ…美しい…とほほえみながら画像スライドしたら裏表紙に美メフメト2世がいてひっくり返った。史実肖像画にもあるけど、本作のメフメト2世もまた薔薇が似合いますね🌹ふたりとも作中で歳を重ねて、渋く、深く、美しくなった……。ヴラド・ドラクラ、本当に私好みの造形の男たちしか登場しない。登場して、そして去っていく。
サンキューピッチ!6話 面白かった。どんどん濃いキャラが出てくる。以下感想
阿川先生かわいいじゃん…。轟くんの下の名前、ご両親はどんな気持ちでこの名前をつけたのか気になった。大愚て。性格に難がありそうなのは確かだけど、チームメイトがうまく体裁を繕って(?)好印象広報してるの面白いな。事実ってこうやって歪められるのか〜〜(棒) 三馬先輩ブラジルに行くの我慢してエラい!桐山くんの存在が効いてるぞ。ところで野球は点を取られたらその分取り返さないと勝てないスポーツなので、そこをどういう作戦で戦っていくのかも楽しみ。▲とじる
[1話]サンキューピッチ - 住吉九 | 少年ジャンプ+ [ shonenjumpplus.com/episode/171... ]
読み終えたとき、あなたはサンキューピッチの意味を理解する…。

サンキューピッチ、ハイパーインフレーションよりも口当たりがまろやかで多くの人が飲みやすくなったけど、そのカップの底には地層のようにもったりとした濃厚な作者が隠れている、みたいな味わいでとてもよかった。相変わらず「キャラのこんな能力をどこでどう使うのか!?」とワクワクさせてくれるのたまんないな。ブラジルと、いただきますのくだりが好き。
演出面も漫画ウマっと思う部分が多かった。桐山不折の登場コマ、彼のデッカさが伝わる大胆な構図で最高にかっこいいな〜しびれる!いくつかある見せゴマ、見せページがどれもよかった。
あと、ジャンプ+では忘却バッテリーも読んでいて、そちらでイップスのことを知っていたんだけど、サンキューピッチでは違う捉え方をしていて、治療して乗り越えなければいけないものだと思っていたイップスに対する印象が変わった。サンキューピッチの捉え方はイレギュラーなようだけど、優しい描かれ方をしてた。こういう考え方も素敵だな。
寝る前にジャンプ+の更新分読むか〜と軽い気持ちでアクセスしたらバンオウ 最新話がびっちゃびちゃで夜中にゲラゲラ笑ってしまい、まぶたを閉じてもしばらく思い出して笑いして引きずっていた。おかげで心地よい入眠。両者が盤上で真剣勝負してて最高に熱い回なのに前半中盤後半と笑いが加速していくの何。
初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ+」で『イリオス【期間限定無料】』 を読んでます!
5月1日まで、ジャンプ+の“アプリ”でイリオスの1巻2巻を無料で読めるようです。ブラウザ版のジャンプ+では検索にひっかからなかったので読めなさそう…残念。

※追記:ヤンジャンのサイトでは2巻収録分まで無料で見れる!こっちは公開期限が書かれてないので未来永劫無料公開してくれると嬉しい。ynjn.jp/viewer/5722/168915

古典イリアスを下敷にした、ヤクザ抗争現代劇です。昨日7巻が発売されたばかりです。ヤクザものなので当然のように暴力や流血や命のやり取りがありますがそれらが平気でしたらよろしくお願いします。元ネタを知っていると登場人物のネーミングやバックグラウンドも楽しめるんですが、元ネタを知らなくても面白いトンデモヤクザ抗争漫画だと思うので。と言っても、私は(ぼんやりしてるところもあるけど一応ざっくり)イリアスを知って、特にFGOにいるキャラたちに愛着がある上で読んでるので、イリアス未読の人の感想は気になるところです。パリスに神様がついてる設定とかは、元ネタを知らないと「なんで?」となって飲み込みづらそうな気もする。
ちなみに2巻で大暴れする粨(へくと)トオルがイチオシキャラです。役人みたいなメガネスーツ姿ながら、弟のパリスが「兄さんほど物事を暴力で解決してきた人間はいない」と言っちゃうクソみてぇな腕力男、暴力の前に左手薬指の指輪を外すタイプの男、粨トオルをよろしくお願いします。女性陣もみんな自分の意思と足で立ってて好き。2巻では徹辺(てしべ)レイアの格好いい戦闘シーンがあるよ。

あとこれは7巻まで読んだ上での感想だけど、円城寺先生の描く人間同士の距離感が好きかもしれねえ…前作の『魔風が吹く』も読んだ上でそう思う。
イリオスの7巻発売したので、キャラの元ネタ含めどなたかの感想を見たくて検索してたところ、円城寺先生が今年からXのアカウントを解説してたことを知りハッピーハッピーハッピー!!!! 突然描き下ろしの粨トオルを全身に浴びてしまいピチピチ跳ね回りました。あ〜いい顔〜。これが描かれたのは7巻収録分連載中だと思うのですが出番はそう、そうでしたね…。 そして突然のアキレウスの盾ラウンドタオル!円城寺先生もアキレウスの盾ラウンドタオルユーザーだったのか!突然の円城寺先生とシシン先生の邂逅に私もニッコリ。キャシーちゃんはそんなところに置かれたくないかもしれないけど。 うおーテシベー!アシスタントさんのお仕事おすそ分けありがとうございます。フリフリのお洋服に不満そうな顔で解像度上がるよテシベ…ううっテシベ……。
突然のイリオス供給に興奮がおさまらず一晩過ごしました。7巻もめちゃくちゃおもしろかったです感想はまた別個。表紙も裏表紙も帯も愛寧祭でドッピンクでかわいいね!
大丈夫倶楽部の紙版続刊嬉しすぎる〜!!!!🎉🎊🍻我が家の本棚の許容量はそろそろ大丈夫じゃないけど、大丈夫倶楽部の紙版2巻は絶対に手に入れて私は大丈夫になる。つづ井さんの帯も楽しみ。
ライジング インパクト 鈴木央
shonenjumpplus.com/episode/108...
Netflixで初アニメ化も決定!!30話分無料!
※一挙公開!キャンペーン期間:2/11まで※

ライジングインパクトが30話無料!嬉しいお知らせ!なんか前にライジングインパクトアニメ化!!!!とだけ叫んで終わっていたんですが、ネトフリの告知を見てからしばらく「今??令和に????」と喜ぶより先に混乱してました。七つの大罪でばっちょが大ヒット作家になったことと、当時の読者が企画をプロデュースできる世代になったことが重なったタイミングなのかな。独占配信とはいえありがたいことです。 ばっちょの当時の絵が動いてるよ〜嬉しいよ〜続報も楽しみです。
『イリオス』の6巻を買ったんだけど、読み始めて早々突然現れた九州M県のイデ山(やま)で大笑いした。イデ山…九州にあったんだ…。
や〜6巻も面白かった!5巻末のアキレスvs徹辺レイア戦の結末に「は?????」という思いを抱いたまま6巻待っていました。ケジメはつけてたけど、アキレスがかわいそう。こんなカスのために汚されたふたりの戦いが悲しい。なにをどうしても、もう戻ってこない。…としんみりした気持ちでいたらアクセル踏み込むストーリー展開にテンションが強制的に上昇しました。ひゃっはー!イリオスはこうこなくちゃな!
原典の名前をいい感じにいじるネーミングスキルのレベルの高さも相変わらずで、アイアスaiasの語源をワシaietosとする説に基づいてか、大小アイアスを大鷲小鷲と呼び、テラモンの子大アイアス=寺門鷲司、オイレウスの子小アイアス=尾入鷲介にするセンスが最高。なのにメドンがそのままで笑った。小鷲&メドン、とんでもないクズですな!粨と大鷲の対面も、どう決着がつくのか楽しみ。
それで、ゲームさんぽのトロイアイベントに参加したりしてたので、朱維屋会長老の根須十一郎(といちろう)を見た瞬間「ネストール爺さんだ!!!!」と脳内のスイッチがバチーン!と入りました。横書きだとそのままトールだね十一郎さん。
あとパリスの前に立ちはだかるイネさんとキャシーの図がかわいくて好き。義姉と義妹が仲良しでいいな。ここ原典だと確か関わりなかったと思うのでイリオスならではの関係性じゃない?良…。一方愛寧が元気でドブさらいやっている姿を見て元気がでました。君は最後までずっとそんな感じで元気でいてくれ。
ところで巻末のトロイア戦争関係の参考文献一覧、FGOから入った私も手に取った書籍が多いんですが、この資料からこうアレンジされたヤクザ抗争漫画が出来上がるの本当にすごい。連載までの流れを知りたい。
大窪先生のことを知れて嬉しい…。私は漫画原稿にミューズを使ったことないんですが、どんなに描き味がいいんだろう。『ヴラド・ドラクラ』を見ながら描き味の良さを想像します。本当に私好みのタイプの絵作りがされている作品なので、いつか原画を見れる機会があったらいいなあ。
「[1話]目の前の神様」久野田ショウ
shonenjumpplus.com/red/content...

昨年末にジャンプ+で始まった将棋漫画が面白かった!1話目を読んだあとなんだかじんわり泣けてしまった。同じ将棋漫画のバンオウと違った角度から将棋界を楽しめるジャンプラ、贅沢。
スキップとローファーの最新刊を読みました。発売前に、マガポケで先読み(の感想)を読んだりしてたんですが、その感想の中に「青い温度の正体じゃん!!」▲とじるというものを見かけた時、うわーっ!!アニメ化大成功だ!!!!と思いました。最高。そういう感想になってしまうのがとてもよくわかる最新刊でした。迎井くんと志摩くんの問答?パートよかったな〜すごくよかったし共感した。あの順位付けは、そうだね、みんな同じとは限らないんだよな。
きみはまだ見つかっていないだけ - ホニャポコ | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
comic-ogyaaa.com/episode/48560...
面白かった。好きな人が世界に見つかってほしいけど同時に見つかってほしくない気持ち、わからなくもない。自分がしなかったことを他人にされて嫉妬しちゃうのもわからなくもない。それらの是非はいまは置いておくとして(他人に加害しているわけでもないし)、最後は、がんば郎に昔の自分を重ねて嫉妬していることを認めつつ、がんば郎が世界に見つかったことを喜べて自分も頑張れる主人公でよかった。向かっている画面の中身は見えないけど、過去に諦めてしまった、本当に自分が描きたいものに再挑戦し始めたのかな。

ところでコミックオギャーってすごいネーミングセンス。会議で「WEBコミックの配信サイト名はオギャーにしましょう!」って議論してるところ見たいよ。新しい作品や作家が産声を上げる場所にふさわしい、いい名前だと思います。…って邦キチの連載サイトか!
みんな〜!!片喰と黄金 が今日から1週間限定で全話無料公開だって!!今日完結したばかりです!!そう!!完結したばかり(真顔)。今なら1週間でアイルランドからカリフォルニアまで旅ができるのでぜひどうぞ。コミックDAYS上では全67話+番外編少しなので、1日10話ペースで一気読みできます。そしてできれば後日譚まで読んで欲しい。
なおこれは重大なネタバレなのですが、私の好きな男は2話と7話で死にます。最終回でも死にます。でも生きてくれた人もい▲とじるます。ちょっとちゃかしちゃったけど、ぜんぶ、人生だと思います。たくさんの人生を書いてくださった作品だと思う。冒険物語を謳ってるけど、根っこにはヒューマンドラマがあって、この世界での(当時の、そしてさらには今私たちが生きている時代での)、人間と人間の話が描かれていると感じます。
そういえば、いつも無料公開が終わってから思い出すんですけど、コミックDAYSは単話読みと単行本読みで掲載内容が若干違います。単行本読みだとコミック収録のおまけが読めるのです!なぜ今言うかというと、片喰と黄金本編の他、単行本巻末のおまけページを読んで欲しいからです!カバー下も見られるよ!
ただ、雑誌掲載作品は単話読みだと雑誌掲載時のアオリが読めるので、それもまたよしです。片喰と黄金は集英社から移籍のDAYSオンリー掲載だからアオリ無いですが。たしか無かったはず。
ゴトウユキコさんの新作「迷子犬とわたしたち」 読みました。
大人が読んでも楽しめるけど、同時にジュブナイル漫画でもあるように思う。少年少女のいっときの冒険。公立学校の、生育環境違う子たちが集まってわいわいしているのも好き。東京でも3人で冒険を楽しんできて欲しい。このあと3人は進路が分かれて、成長していくに従い関係性の名前が変わっていくかもしれないけど、このときのことは忘れないだろうな。
ゴトウユキコさんの絵柄は、いつも人間や世界の少し薄暗い面を感じて好きです。「フォビア」はその薄暗い部分を描くパワーが存分に発揮されていて怖い。
JJM 女子柔道部物語 - 恵本 裕子/小林 まこと / 第131話 「決着、代表戦(3)
comic-days.com/episode/4856001...

もう無料公開は終わってしまったけど、直前に公開された最新話を読んでました😢🥹😭👏👏👏みんなお疲れ様!!という気持ちで胸がいっぱいになりました!公式サイドが狙ったのか偶然か、移籍期間を挟んで全話無料公開期間中にインターハイ出場校決定という山場まで描き切る物語の執筆ペース、お見事でした。最新話で「めちゃくちゃ漫画がうまい!」と思ったのが試合終了の見開きで、敗者が泣きに入ってるポーズなのが遠くからでもわかりまずそこでもう「泣かないで…」とグッとくるんだけど、さらにページめくるとふたり泣き顔を見せられるので「泣かないで…!!😭」の気持ちが倍倍倍になる。演出も構図も表情もさすがです。
無料全話公開がきっかけで本作を読み始めたんですが、柔道未経験の主人公が高校柔道部に入ってから、仲間と切磋琢磨し強くなってインターハイ初出場を決めるまでの130話を、ほぼ一気に追いかけることができたのは最近の私生活で稀に見る贅沢な読書体験でした。ありがとうございました。これからもカムイ南、えもちゃんの活躍を見させてもらいます。
平田弘史先生の『ボクのおじさん 』すごくよかった。少年と(それまで存在を知らなかった)父親の弟=おじさんとの交流を描いたお話。お父さんはちょっと良くない方向に足を踏み入れてるんだけど、そこを乗り越えて未来に望み繋がるエンドに涙ホロリです。よかった🥹
コーチとかオリンピックという言葉が普通に出てくるのも愉快。当時の子どもたちにはとっつきやすかっただろうな(この作品は1963年が初出で1964年が東京オリンピックです)子ども向け作品なんだろうけど、人の生き方を諭すおじさんの言葉がおとなの胸にも刺さる。日々を誠実に…生きたいですね。
あともう、お話が人情ものとして完成度が高く素晴らしいんだけど、平田弘史先生なので絵が本当にお上手で、シンプルな線で非常に魅力的な絵を描かれます。まず少年がすごくかわいい。一本の線でスッと描かれる手足の太くて健康そうでなめらかで伸びやかで元気が詰まった感じが最高にいいです。おじさん含む大人も、劇画畑の色気を含んでいてとてもいい。普段少年漫画タッチの絵で新介に優しく接してくれるおじさんが、斬り合いで見せる気迫と強さはさすが平田先生で、物陰から見つめる新介と同じ表情になる。ふ〜〜。
またお正月に新介とおじさんが会えますように。そのときは新しい布団で隣同士で寝れるといいね。
1 2
RSS