#弊デア CBCイベントお疲れ様でした〜。CBC礼装たちは、探偵クリスト以外ガチャで引けました。期間中に探偵クリストをチケットで交換してターンエンドだ!石が割とカツカツだったので、極大成功教単発で頑張ってたんですが、揃ってくれてよかった。凸は全然してないけど。
なぜカツカツかというと、コンスタンティノス11世に貯めていた呼符と石と欠片を使ったからですガハハ。石全部無くなった話、来てくれたから笑い話にできる。コンスタンティノス11世は実装時からずっと追いかけていたのでお迎えできて嬉しいです!!HAPPY!!
11世の方にリソースを使ったのでダンテさんはお招きできなかったけど、全部の礼装のボイス聞けて嬉しい。礼装ボイス聞いて、子安さんが2人いる〜ワハハ!と笑っていたら「ノッブは3人いる」と見かけて本当だ…の顔になった。探クリ未所持だしwジュナは同じ礼装にいるしで実感なかった。
なぜカツカツかというと、コンスタンティノス11世に貯めていた呼符と石と欠片を使ったからですガハハ。石全部無くなった話、来てくれたから笑い話にできる。コンスタンティノス11世は実装時からずっと追いかけていたのでお迎えできて嬉しいです!!HAPPY!!
11世の方にリソースを使ったのでダンテさんはお招きできなかったけど、全部の礼装のボイス聞けて嬉しい。礼装ボイス聞いて、子安さんが2人いる〜ワハハ!と笑っていたら「ノッブは3人いる」と見かけて本当だ…の顔になった。探クリ未所持だしwジュナは同じ礼装にいるしで実感なかった。
待って、アキレウスはこれから1週間ライダーピックアップで登場しつつ、14日〜16日のあいだはCBCピックアップでも登場するのか…?そんな…おもしろガチャ画面絶対スクショしよ…。足が速すぎて2箇所のピックアップに同時に登場できる男。速すぎて一周してきたのか、高速反復横跳びしてるのか気になる。
CBCイベントはおあずけだけど、ログインボイス聞いただけでもダンテ面白い。ストーリーではどんな活躍するのかな〜後日会えるの楽しみにしておきます。
ガチャは今月あるはずのコンスタンティノス11世PUを優先したくて、それまでダンテ回すの我慢したい。ダンテPUが26日まであるから絶対どこかでカブるはずなんだ。3月はライダーPUからだと思って構えてたらアヴェンジャーPUが始まったので計画が狂いましたね。
ガチャは今月あるはずのコンスタンティノス11世PUを優先したくて、それまでダンテ回すの我慢したい。ダンテPUが26日まであるから絶対どこかでカブるはずなんだ。3月はライダーPUからだと思って構えてたらアヴェンジャーPUが始まったので計画が狂いましたね。
うわーっCBCが始まってしまう!さすがに春コミの原稿中なのでしばらくノータッチだけど、お知らせされたイベントタイトル的にアイネイアスあたりが登場する可能性㍉くらいあるのでは…?と思ったので、もしトロイア関連の何かが起こったらお知らせください。トロイアまでいかないでもギリシャの話ちょい出ないかな。しかしタイトルと特攻メンバーを交互に見ても関連性がわからない。マスターに対して「一切の希望を捨てな〜」て言ってくる地獄の門を破壊しそうなメンバーではあるね。頼りになるね。
#弊デア
CBC参加条件が奏章Ⅲクリアだと見かけたときは震えたけど、奏章Ⅱ未クリアでもOKで助かった…イドはいま12節をクリアしたところです(進捗報告)。12節のバトル難しかったなぁ。
#弊デア
CBC参加条件が奏章Ⅲクリアだと見かけたときは震えたけど、奏章Ⅱ未クリアでもOKで助かった…イドはいま12節をクリアしたところです(進捗報告)。12節のバトル難しかったなぁ。
ステゴ一族のコヨーテ、愉快で楽しかった。4人とも耳心地のよい喋り方なので何回も聞いちゃった。コヨーテ面白そうだな〜やりたいな〜。
こんな感じにすると、声優像を前面に出さずキャラクターがボドゲをプレイしてるふうに見せられるんだな〜と思った。
こんな感じにすると、声優像を前面に出さずキャラクターがボドゲをプレイしてるふうに見せられるんだな〜と思った。
#弊デア FGO『育て!マイリトルドラゴン』ストーリークリアしました!時間がなくて駆け足になってしまったけど、楽しかったです!カルデアチームの雰囲気やコンビネーションが好きだったので、もっとゆっくり味わいたかったな〜。エリちゃんもアスクレピオスもメドゥーサも、新しい一面が見られてよかった。最後のふたりもよかった🥹あの人のこれまでの行いに対して甘い考えかもしれないけど。
登場したときのビショーネのように、「自分は変わりたい!」と強く願っていても、その変化や可能性を一人だけで生み出せるとは限らなくて、他人との関わりに内包されていることもあるんだよ、というのを感じるシナリオだった。新キャラのビショーネと黒姫だけでなく、ずっと一緒にいたカルデアのメンバーにもそれを前提とした変化が伺えてよかった。あと最後の二人ね…。
悪役が悪行をしたあとにその背景が語られるの、行為に肯定性を持たせるようで嫌という意見を時々聞き、それはわかるし現実(ベースの世界観)なら許されないと思うんだけど、特異点や異聞帯という消えゆく世界においては、最後の最後に何らかの救いのようなものがあっても良いのではと思っている。どん詰まりだからこその救い。
登場したときのビショーネのように、「自分は変わりたい!」と強く願っていても、その変化や可能性を一人だけで生み出せるとは限らなくて、他人との関わりに内包されていることもあるんだよ、というのを感じるシナリオだった。新キャラのビショーネと黒姫だけでなく、ずっと一緒にいたカルデアのメンバーにもそれを前提とした変化が伺えてよかった。あと最後の二人ね…。
悪役が悪行をしたあとにその背景が語られるの、行為に肯定性を持たせるようで嫌という意見を時々聞き、それはわかるし現実(ベースの世界観)なら許されないと思うんだけど、特異点や異聞帯という消えゆく世界においては、最後の最後に何らかの救いのようなものがあっても良いのではと思っている。どん詰まりだからこその救い。
#弊デア
奏章Ⅰペーパームーン、クリア〜!いい旅でした。
ラスボスとの戦いを満喫し(配布と星3以下でクリアできて嬉しい〜)、16節のサービスをじゅうぶん楽しみ、17節で泣いていた。
進行度の関係で奏章Ⅲをプレイしてから奏章Ⅰに入ることになったんですが、あちらががっつり人間とAIの関係を軸の1つにしていたので、始めた当初はペーパームーンもAIの話か、と思ってたんですね。違ったなあ。AI≒人間が作り出したプログラムの話ではあったけど、それら(彼ら彼女ら)を通して、人間の内面を掘り下げる話だった。人間というのもマスターだけとかの特定個人ではなく、人類という大きなくくりに対するエールと思いました。奏章Ⅲだけではいまいちわからなかったけど、“エクストラクラスをテーマにする”とはこういうことか。もっと直接的に各クラスのサーヴァントたちと向かい合うのかと想像していたら、ちょっと違う角度からアプローチされた。奏章Ⅱはアヴェンジャークラスの章だよね、楽しみ。
奏章Ⅰペーパームーン、クリア〜!いい旅でした。

進行度の関係で奏章Ⅲをプレイしてから奏章Ⅰに入ることになったんですが、あちらががっつり人間とAIの関係を軸の1つにしていたので、始めた当初はペーパームーンもAIの話か、と思ってたんですね。違ったなあ。AI≒人間が作り出したプログラムの話ではあったけど、それら(彼ら彼女ら)を通して、人間の内面を掘り下げる話だった。人間というのもマスターだけとかの特定個人ではなく、人類という大きなくくりに対するエールと思いました。奏章Ⅲだけではいまいちわからなかったけど、“エクストラクラスをテーマにする”とはこういうことか。もっと直接的に各クラスのサーヴァントたちと向かい合うのかと想像していたら、ちょっと違う角度からアプローチされた。奏章Ⅱはアヴェンジャークラスの章だよね、楽しみ。
FGOのはなし。年末年始にかけてあまりネットに触れず、ログインはしていたので福袋と正月PUサーヴァントの存在はうっすら把握していたものの、松の内も終わる頃にやっと年末スペシャルの配信を見、週替りピックアップの詳細を知り、1月開始イベントの参加条件が奏章Ⅰクリアなことに「とうとう来たか…開始は1月31日であってくれ…」と祈っていたら先週中頃の1月中旬開始予定という告知に「中旬…!?10日からもう中旬ですが!?まだ2節!」と震え、福島イベント配信を楽しんでいたら「15日からでーす」と発表され、ウオーーと必死にペーパームーンを進めているところです!こんにちは!今ね、6節が終わったところ。はたして私は蛇龍イベントに参加できるのか…!?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るこのはじめちゃんのアクスタよすぎて笑っちゃった。ダッハッハ。良〜〜〜〜。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る津留崎先生の様子を見てると、強火生みの親関係者のパワーすごさを思い知る。
「りんごをモリモリ集める子に育てるぜ!ヒメリの実タイプでりんごの子は珍しいぜ!うお〜〜!!」と、あめとゆめのかけらたくさん使ってホゲータを一気にラウドボーンに進化させたら、きのみがブリーの実に変わって「嘘でしょお〜!?」って声出た。
もしかしてこの世代の御三家みんなそうなのか…?と思い調べたら案の定そうだった。でも、ブリーの実の子をあまり育てられてないので、オッケーです!👍
もしかしてこの世代の御三家みんなそうなのか…?と思い調べたら案の定そうだった。でも、ブリーの実の子をあまり育てられてないので、オッケーです!👍
wwww「クリスマスが一度だけなんて誰が言った?」それはそう!そうなんだけども!年末に2連続で期間限定イベントをさせるな!!年末!週中!!平日!!!!は〜笑った。今日はもうおやすみなさい。
#弊デア
ボックスガチャ、90+をサンタアビー&サンタネモ&キルケー↔ニトクリス(オダチェン)で回っている。お姉さん二人が小さい子の面倒を見ている感が強くて見ていてほほえましい(ネモの精神面は小さい子じゃないけど)。ポチは多いし3ターン〜下手したら5ターンというゆるさだけど、かわいいので心に優しい編成。お姉さんたち頑張れ〜。
キルケーはずっとドラゴンにキュケオーンを振る舞っています🥣🦖🐖
ボックスガチャ、90+をサンタアビー&サンタネモ&キルケー↔ニトクリス(オダチェン)で回っている。お姉さん二人が小さい子の面倒を見ている感が強くて見ていてほほえましい(ネモの精神面は小さい子じゃないけど)。ポチは多いし3ターン〜下手したら5ターンというゆるさだけど、かわいいので心に優しい編成。お姉さんたち頑張れ〜。
キルケーはずっとドラゴンにキュケオーンを振る舞っています🥣🦖🐖
#弊デア
ボックスガチャ、特定クラスの秘石がそこそこ欲しいので、生活をしながら頑張る💪
育成においてレベル上げはあまり力を入れていないんだけど、スキルレベルはみんな6以上を目標にしているカルデアです。チャージタイムが縮まるので。そのためには秘石が要るんだぁよ。
ボックスガチャ、特定クラスの秘石がそこそこ欲しいので、生活をしながら頑張る💪
育成においてレベル上げはあまり力を入れていないんだけど、スキルレベルはみんな6以上を目標にしているカルデアです。チャージタイムが縮まるので。そのためには秘石が要るんだぁよ。
コマンドカード円卓風景が大好きと言っていたら最新版がアップされて嬉しい。エクストラアタック川澄さんとコマンドカードおじさんたちの円卓会議、誰も誰の意見を否定せず優しい雰囲気でほほえましい。ツタンカーメンを引けた金沢さんが本当に嬉しそうw
このメンバーで撮れるのはライト版の時だけなんだろうな。ライト版のたび新録お願いします。
(それはそれとして、ガチャの様子をあまりエンタメにしてほしくないという気持ちはある〜。↑はジャブジャブ課金する様子はなくてまだ楽しく見れるけど)
このメンバーで撮れるのはライト版の時だけなんだろうな。ライト版のたび新録お願いします。
(それはそれとして、ガチャの様子をあまりエンタメにしてほしくないという気持ちはある〜。↑はジャブジャブ課金する様子はなくてまだ楽しく見れるけど)
今日のエクストラ川澄さん&コマンドカードおじさんズもかわいかったな〜。好きなエクストラアタック川澄公式ショート動画を貼ります。
このコマンドカード円卓会議風景大好きなので、編集なしで30分の会議全部見せてほしい。これゲームカテゴリにしていいか悩んだけど…いいか…。
このコマンドカード円卓会議風景大好きなので、編集なしで30分の会議全部見せてほしい。これゲームカテゴリにしていいか悩んだけど…いいか…。
#弊デア
白紙化地球上の高難易度クエスト、うまくできずほぼ放置してたんですが、いくつかクリアしました。
これはベオウルフ戦なんだけど、さ、36ターンかかった!笑 勝ち切るまでどうなるかわからないハラハラ感&20ターン以上という時間、ストレスがすごい笑 いや〜これ上手い人ならもっと短い時間でサクッとクリアするんだと思います!私が下手!勝てたときはもちろん嬉しいけどね。
白紙化地球上の高難易度クエスト、うまくできずほぼ放置してたんですが、いくつかクリアしました。

ステージがLB単位だと気づいて「ヘクトールは絶対アトランティスゾーンにいるでしょ!」と思ってたら出会わず、はてなマーク浮かべてたら結局30人くらいののうちひとりだけ私の攻撃から逃げ切っていたことがわかり、あとから単体で確保されたヘクトールのスクショを載せます。シークレットじゃなくおじさんを取り逃すとは思わなかったぜ。さすが、アキレウスからも逃げきったトロイア戦争の英雄だぜ。
ボスキャラが登場すると縁のあるキャラが大量発生するっぽかったんだけど、ケイローン先生登場で大挙するアキレウスくんかわいくて面白かった。先生大好きじゃんね。