カテゴリ「雑記」に属する投稿204件]3ページ目)

Icon of admin
見聞 雑記  
あっはっは!ジークアクス面白
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
英語を羅列した名前でクレカ取引の通知があり、すわ不正利用か!とビビって名称検索したところ、てがろぐ作者様の「リトルサーバーの決済代行みたい」という日記がひっかかり、確認したら決済日と金額的にそのようで安心。メール通知無しでの更新だから忘れてた。意外なところでてがろぐに助けられた話。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ジークアクス8話、テレビ未放送の劇場版部分だけでは尺が持たないはずなので、何らかの新規カットあるだろうけど、個人的にはビギニング0085シャリア・ブルが出たら嬉しい。アニメ東京ステーションの展示にもパネル貼ってあるらしいですね。襟足に0079の名残があってかわいいよビギニング0085シャリア・ブル。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ツイッターで各種話題に飛びつきツリーを作りまくってたツイ廃が長文書ける場所を得るとこうなる!みたいなクソ長感想文を投稿したあと、違うんだ…ツイッターみたいに気軽に短文をぽいぽい投げられる場所が欲しかったはずなんだ私は…という気持ちになる。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ジークアクス7話のギャンを目にした瞬間「おい!騎士じゃん!!!!」と思わず声が出たんですけど、このときめきはFGOのパーシヴァルに対するものに似ているので、私は白くてデカくてランスやスピアを持つゴツめの鎧を纏った騎士に弱いのかもしれない。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
(Loading...)...
待って待って、エグザべくん専用機のガンプラ出るんだ〜ってワクワクしてページ開いたら見たことない武器で見たことない戦い方してるんだけど!?ギャ〜かっこいい!これから本編でもこのスタイルお披露目されますか!?
スピアも盾も両手から離せるスタイルがあるってことは、両得物がサイコミュ操作できるビットになる日もあるかもしれない…怖い…。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
柿ピーが好きで特に亀田製菓とでん六のものをよく食べるんだけど、亀田の柿ピーよりでん六のピー柿の方がピーナツ多い気がする…と食べるたび思っており、調べたらその通りっぽい。種ピーの6:4のバランスを亀田製菓が数年前に7:3に変えたらしい。私は亀田を食べては種が多いな…と感じてるので、でん六のピー柿を選んだほうが喜びを得られそう。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
Waveboxのボタンポチポチ押してくださりありがとうございます!嬉しいです!😆なんか急に暑くなってるのでみんな熱中症に気をつけて過ごしましょうね〜。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
6話感想でマチュとニャアンの夢について書いたあとジークアクスキャッチコピーの『夢が、交わる。』を見て、「夢が交わるってこういうことなのかも!?」と拡大解釈してテンション上がった。カラー✕サンライズを指してるけど、キービジュアルの子どもたち3人のことだと考えても夢があっていいよね。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
20250518135554-admin.jpg
いたので捕まえた。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
創作物において意図的に配置されないものは何一つないと言われることがあるけど、特に本棚はその人の個性が現れる部分だと思っている。もし作中で登場人物の本棚を描写するなら、妥協せず選書に最大限の気を使ってほしい。選書をおざなりにされるとそれだけで一気にがっかりする。
選書に意味を持たせたくないのであれば、現実にある本を使わない、デザインを単調化する、文字や絵を入れない、等の方法で背景に溶け込む存在にしたほうがいいんじゃないかな。意味がある選書ならワンカットでもキャラの掘り下げに繋がるけど、見栄えを良くするためだけに絵、ひいては情報の解像度を高めるとただのノイズだから…。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ジークアクス5話まで見た私「劇場版部分だけで3話か。1クール予定らしいのにこのテンポで終わるのかな。」
ジークアクス6話を見た私「終わるかもしれん」
ガンダム初代もZも逆シャアも未視聴だけどジークアクス面白いです。深夜放送分を翌朝に見終えたあと、オープニングの姿勢で走って外出したくなる水曜日。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ジークアクスでダバダバしてる生活、今日で約半分になり、6月末頃には終わりを迎えてるかもしれないのか…?時の流れが早すぎる。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
ランダム系新商品3種ともボックス購入特典をシャア・アズナブルにするというプレバンのシャア・アズナブル商法に笑った。赤い三連彗星(ひとり)。それはそれとしてランダムではなく個別に好きなキャラを買わせてほしいですよ。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
毎週放送の原作無しオリジナルアニメをリアルタイムで追いかけるのが久しぶりなんたけど、感想をブツブツ言ってる間に次の放送が来るし、放送直後から二次創作があふれるし、同時進行で新グッズが発表されるしで、ジャンルの展開スピードに私の行動力がついていけずF1の応援席に座っている気分。ヘゥーーン…ヘゥーーン…(目の前を色んな情報が次々に高速で左から右に駆け抜けていく音)
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
#てがろぐ
【てがろぐ】青い鳥を懐かしむスキン作った
yume-saku.net/blog/cat-site/te...

こちらのスキンをお借りしてデザインをSNSっぽく変更しました!以前のデザインもシンプルで好きでしたが、
・記事同士の隙間を狭く
・記事上部にカテゴリ表示
あたりを叶えられたので満足です。下部四つのアイコンも左からwavebox、ツイッターシェア、いいね、単記事URLコピー、と全部使えます。すごい。
それにしても、ちょっと見え方を変えたいだけなのにhtmlもcssもどこをいじればいいのかわからず、ウンウン言いながら画面と睨めっこしていました。「なんでえ〜〜?」と何回ぼやいたかわからないけどかたちになってよかった。ホームページ制作ド素人なので、スキン配布元さまには感謝しかありません。
前スキンと表示方法に若干の違いがあるので、古い投稿や細部で表示くずれがあったらすみません。酷いのがあったらお知らせください。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
絵を描き始めてウン十年経つけど、ミニシャアを描いて初めて「もしかして自分はミニキャラをそれなりにかわいく描けるスキルがあるのでは…?」と思えた。違うバランスで描けるし…。私より上手に描ける人はたくさんいるのはわかってるけど、自分で自分をそう思えたこと、嬉しいかもしれない☺️
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
漫画等のジャンルカテゴリは作品への感想、二次創作カテゴリは己の想像や妄想、というように分けているけど、原作の情報から自分の想像や妄想に派生した場合のカテゴリ分けに悩む。ここ最近長文投稿が増えてきた自覚があるので、ふんわり分類でも読む人が事前に判断しやすいよう投稿の頭にカテゴリ表示されるようにしたい。長文読んでもらったあとに「感想かと思ったけど妄想かーい!」と思われると申し訳ないのでね…。長文ツリーを作りまくっていたツイ廃オタク、環境に甘えて長文生み出しがち。
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
最近、エッチとかスケベやセクシーや色気あるのを“叡智”と呼ぶの流行ってるのかな?昔からあったならまだしも、今になって普通の単語にスケベ隠語の意味を持たされるの嫌だな…SNSはオタク以外の人も使うし。FGOをプレイしていて、ダ・ヴィンチやプトレマイオスが使う『叡智』という言葉の響きに魅了されているから、なおさら抵抗を感じるのかも。人類の叡智…いい言葉だよ。
エッチやセクシーが好きなら堂々と言おう!そして内容に応じて適切に鍵アカ等に誘導しよう👍
リンクをコピーしました!
Icon of admin
見聞 雑記  
普段家庭ゲームしないけど、Switch2が気になって見てた昨晩のニンテンドーダイレクトは、ゲーム機の仕組みやスペック上昇とそれに対するユーザーの反応見てて面白かった。あと私でも知ってるタイトルの発表があったりして、ファンの人よかったねと思いました。
これまで画面の美しさは任天堂機よりプレステが先を行っていると思ってたんだけど(そのぶん本体のお値段もするけどそれを受け入れるガチゲーマーが遊んでるイメージ)、Switch2の画面はプレステくらいきれいになったように見えた。これまでならプレステやゲーミングパソコンに向けて発売されてるようなタイトルも来てたよね?よくわからないけどふんわりすごいことだけはわかる、と配信画面眺めてた。楽しかった。
Fateサムレム、switchよりプレステの方が画質がいいと聞いたことあるんだけど、仮にswitch2対応にグレードアップされたら画質よくなるんだろうか。
リンクをコピーしました!