ミキキメモ

いろいろぽいぽい

20240214232818-admin.jpgバレンタインイベだ〜。てがろぐはネタバレ防止の折りたたみができるので配信後すぐとかの投稿では使ってみようと思います。
今回のストーリーはわかりやすいですね。会いたい人に会うために行動して会いにゆく、という。アンドロメダが想像よりもアクティブな姫で頼もしかった。コロンブスの船乗りとしての仕事ぶりも拝めそうで楽しみ。対人においては難のある彼だけど、船や航海については真面目だろうから、その腕前をチョコの川でどう見せてくれるんだろう。202402142337261-admin.jpg20240214233726-admin.jpg想定外のタイプの現地人めちゃくちゃウケたんですけど、私が笑っている間に哲学的なことを語り始めたので襟を正しました。哲学って、思っているほど高度な勉学ではなく私達に身近な存在(思考)なのかもしれない…。20240214233940-admin.jpgコロンブスがちゃんと説明してくれたのがなんだか嬉しかった。藤丸立香はわからないくらいわからないマスターに噛み砕いて説明してくれるコロンブス…好きだな…。20240214234419-admin.jpg陳宮のエネミーネームと背景の穴ぼこがマッチしてるのがよかったです。地面にこんなに穴が開く火力、相当すごいよ。▲とじる#弊デア
20240214193456-admin.jpg川中島コンビが並んでるのを見て笑顔になりました。ニヤァ……と口の端が上がるタイプの笑顔。隣同士あなたとわたし川中島。まあ武田晴信とはバレンタインできないんですけどね!いないのでね!来年に望みを託す。
20240213135316-admin.jpg#弊デア
これが私の選択です!ようこそー!アルトリアを選ぶだろうな、と思いながら、すぐに彼女を呼ぶ踏ん切りがつかず、交換最終日までかかりました。だって交換画面でみんなこっちを見てくるんだもの!魅力的な礼装と一緒に!
ところで、召喚ボイスが簡潔明瞭、Fateシリーズの原点を感じました。彼女の問いかけにカルデアのマスターとして堂々と返答したいと思うのだけど、私があなたのマスターですと即答するのを躊躇うくらいには、stay nightシリーズ(アニメ)が好きだな…。
FGOカルデア・サテライトステーション新潟会場の配信を見ました。円卓のアクスタがありますよ、と教えられた川澄さんの「あっ本当だ。まだ水着…」っていう反応面白かった。トリオ、まだ水着でしたね…一生水着…。NPCメンツ勢揃いのアクスタラインナップすごかった〜その中にいないと思ったら単独で価格アップしてやってきたおせんべいくらい大きいカマソッソは笑った。直前の新潟動画のおせんべいネタ拾うコメントうますぎたんですが、その動画は新潟は美味しいものがたくさんあるというのが伝わってきて最高でした。
室町無頼』の映像かっこいいな!汚れ具合が好きな感じで、絵作りが気になるので見てみたい。室町時代の描かれ方が気になるのは、落乱を通ってきたからなのも大きい。
パソコンを使っているけどパソコンのことを何もわからない。今後Windowsに移行することも視野に入れているMACユーザーなので、メーカーのアプリを使えばMACでもNTFS形式が保存できるNTFSフォーマット済みの外付けHDDを買ったんだけど、そのアプリをDLしたらデスクトップじゃなく起動時に該当システムにアクセスしてMACのセキュリティレベルを下げないといけないうことが接続時にわかり、その行為に失敗してシステムに何か起こるのが怖いので結局exFATで再フォーマットし直した。間違えて本体をフォーマットしていないかめちゃくちゃ緊張とストレスで寿命が縮むような思いをした。無事フォーマットして、データも保存できたけど、この一連の調べ物と対処に想定外に時間を使って疲れたわい。
weiboで公開されてたポケモンの春節ムービー、日本の公式You Tubeチャンネルでもアップされてた。ポケモンがいるこの世界、みんなちょっとずつハッピーだったり、ネガティブも分かち合って軽減されてたりしてそうでいい。
20240210191535-admin.jpg#おいしい  コーヒーはしっかり苦味のある濃い目の味、タルトも果物のフィリングはしっとり&底はさくさくでベストマッチ。コーヒーとケーキの組み合わせは最強…。
行きたかったイベントの抽選に落ちて残念だけど、イベントの時間を考慮せずにスケジュール組めるようになったのはプラスなので前向きにいくぞ。
昨日、うどんの付け合せでカボチャ天ぷらを食べたらさくさくで甘くて美味しかったので、揚げたての美味しい天ぷらを食べたい口になってしまった。時々天ぷら(揚げ物)が食べたくなって揚げ物が乗ってる麺類を食べることがあるんだけど、汁を吸ってふやけた揚げ物を食べると時々体調が悪くなるときがあるので、揚げたてままのさくさくの天ぷらを食べたい。塩と天つゆ、どっちもいいね…。

waveboxに反応ありがとうございます!押してもらってアイコンが前月のままなことに気づく。
サムレムコラボなんっとか高難易度までクリアしました!ら、突然伊織くんが喋ってびっくりした。高難易度クリアしたら伊織くんがおしゃべりしてくれるなんて、誰も教えてくれなかったんだが!?これイベント終了後ボイスに残るかな。褒めてくれてありがとう。高難易度は、エネミーのバフ山盛りの仕組みがわからないまま、令呪パワーでゴリ押しして一度でなんとか。パワーイズパワー💪
#弊デア
20240206235158-admin.jpgやっぱり最後はバーサーカー!ありがとう!まさかキャンペーンで石を40個ももらえると思わなかった。嬉しい。誰に来てもらうかはまだ悩んでいる。礼装が悩みの種だよ〜皆かっこいいから!マナプリやレアプリで全員分交換させてください!(まあ、誰かひとりとの出会い、それが…ー運命ーなんでしょうね…)(?)
ところで、サムレムのためにSwitch買うか悩んでたところ、SNもSwitchでリメイク?が出るらしいので、思い切って買ってしまおうかな…や…まだ悩む…!
20240204232534-admin.jpgイリオス6巻の感想、過去の投稿に追記しました。これは6巻のファンアートです。これからどうなるのか全く予想がつかないけど、パリスの前に立ちはだかるこの組み合わせがかわいい。
3月に仙コミ出るつもりで申し込んだんですけど、申し込んだ後に前日込みで色々な用事が入ってきて、申し込み時に想像してたより春頃までの予定がみっちみちになってきた。油断してると4月までが一瞬で終わりそう。移動とタスクが多い。並行してたくさんのタスクを処理するのが大の苦手なので泡吹きそうだけど頑張る〜💪

waveboxぽちぽちありがとうございます!
20240204153620-admin.jpg202402041536201-admin.jpg202402041536202-admin.jpg202402041536203-admin.jpg202402041536204-admin.jpgSNキャンペンのログボ、SNのサーヴァントたちが日替わりでプレゼントくれるので嬉しい。ありがとう。2日目だけ撮りそびれていたようです。アーチャーのスピードについていけなかった感。
#弊デア
お迎えする一騎は、まだ来てもらえていないアルトリアかなと考えているんですが、礼装が選べない…!いや、キャラと礼装がセットなのは知ってるんですけど、礼装がどれもかっこよすぎるので全部ほしいです。みんな好きだから…。

(追記)スマホからスクショをたくさんアップしたのちパソコンから見え方を確認したら、うわ画像サイズデッカ!となりサイズ小さくした。1枚だと気にならないサイズなんだろうけど、連投すると結構画面埋まるのが気になるな。それで、画像小さくしたら文字が右に回り込んで、左側に画像が縦に連なってるわけだけど、これの方がいい見え方かと言われると微妙かも…画像が大きくても素直に下や間にに文字がある方がスッキリするかも…うーん。あっ、でもTwitter(現X)だと画像投稿上限4枚だったから、ひとつの投稿で画像をたくさん投稿できるのは助かる!画像の量で悩めるのは贅沢な悩み!
羅小黒戦記の制作スタジオが制作したポケモンと暮らしのアニメムービー『良辰有梦』がとっても素敵だ〜(リンク先はweiboです)。旧正月合わせの公開みたいですね。ポケモンたちと、人々の暮らしと、故郷の風景と、旅路と、土地の文化と、全部が見事に融合してて最高。
最近のSNS、信用度の担保のために当事者性&清浄性を求めるからか、「こういうことを書く、こういうことを言うこの人は〇〇だ」という決めつけを見ることがあり息苦しい。更に、決めつけを受けた人が指摘の誤りを正すために「私は✕✕です」と属性開示するのを目撃するとなおさら息が詰まりそうになる。
「人の属性を他人が決めないで」「カミングアウトを強制しないで」ということが言われるようになって久しく、この流れ自体は好ましいんですが、何かに言及するとき「この人はきっと〇〇だろう」と、表現や作品に対してではなく当人の属性に触れた指摘をするのは非常に危うい。そこには属性開示の強制性が潜んでいるから。人の皮を剥がないで。
「あなたはそのままですばらしい」と何も隠さずにいられること、それは素敵です。「私はこういう人間です」と口にしたりアピールしたりプロフィールに記載したりする、そういった自発的な行動を否定する意図もないです。ただ、相手が信頼できる人かどうか、の確認のためにまだベールを被っていたい人の覆いを奪ってはならないと思う。
蟲師が期間限定(3月1日のお昼まで)で13話まで無料配信だそうです!2月は蟲師を見よう。
少し前に「ゲ謎の親父さんとギンコに似た雰囲気を感じるが、今の若い子は蟲師を知らないらしい」という話題を見かけて、確かに作品の連載やアニメからだいぶ年月が経つもんなぁと思ったところでした。この機会に、未視聴の人たちに蟲師を知ってもらえたら嬉しい。そしてそのまま原作へどうぞ。
ライジング インパクト 鈴木央
shonenjumpplus.com/episode/108...
Netflixで初アニメ化も決定!!30話分無料!
※一挙公開!キャンペーン期間:2/11まで※

ライジングインパクトが30話無料!嬉しいお知らせ!なんか前にライジングインパクトアニメ化!!!!とだけ叫んで終わっていたんですが、ネトフリの告知を見てからしばらく「今??令和に????」と喜ぶより先に混乱してました。七つの大罪でばっちょが大ヒット作家になったことと、当時の読者が企画をプロデュースできる世代になったことが重なったタイミングなのかな。独占配信とはいえありがたいことです。 ばっちょの当時の絵が動いてるよ〜嬉しいよ〜続報も楽しみです。
01 02 07 08 09 16 17
RSS